浄土真宗本願寺派 託念寺のホームページ

浄土真宗本願寺派 託念寺

令和7年9月号 法語:大悲のなかに 大悲のなかに 確かにこの私がいます [ 令和7年9月1日 ]

託念寺行事

令和7年9月号 法語:大悲のなかに 大悲のなかに 確かにこの私がいます <日曜法座> 朝8時~ 7日 21日はお休みします。
14日(日)恵以真会日曜法座研修 お勤め:正信偈
 法話:黒田宙さん(本願寺布教使福勝寺住職)

28日(日) お勤め:音楽法要重誓偈 しんじんのうた
 法話:今月の法語をあじわう

<お寺ヨガ> 26日(金)午前10時~11時
 インストラクター:小林笛子さん 参加費:五百円


秋彼岸会家族礼拝の日 9月23日(秋分の日) 8時~9時
お勤め:しんじんのうた 調声:恵以真会役員
講話:「おかげさま」 講師:片桐佐利さん(長岡地区保護司会参与)
みんなで歌いましょう:夕焼け小焼け お彼岸だんご 梵鐘撞き納め


元上組行事

令和7年9月号 法語:大悲のなかに 大悲のなかに 確かにこの私がいます <元上組れんけん 令和7年度第4回>
27日(土) 15:00~17:00 会場:明鏡寺
勤行:正信偈 
学習:他人からどう思われているのか、気になって仕方ありません。
担当:託念寺住職

写真は8月14日開催 盆踊り大会です


イメージ:ボタン

浄土真宗本願寺派 託念寺
〒940-1147 新潟県長岡市前島町211
TEL/FAX.0258-22-2998
E-mail.maeho44@crocus.ocn.ne.jp